元ネタ?

不在の時に限って、Mahala Raï Bandaが来日するとは。ショック。http://www.plankton.co.jp/mahala/index.htmlCrammed Discsのサイトを見ているとTuxedomoonがUS tour中。で、昔から思っていたのだが、セーラームーンとタキシード仮面って、Tuxedomoonが元ネ…

 別の手段

タワーレコードから、幻の名盤解放同盟の V.A.「幻の名盤解放箱 」(1992-1994 P-Vine / 2005) が届く。昔、試聴した時には 「日本コロムビア編 スナッキーで踊ろう」「ビクター編 涙の歓喜」 以外はどうもインパクトに欠けると思ったので、実はBOXで丸ごと…

 若い人のセンス

先日(2/5 ?)テレビを点けたらNHKでポップジャムをやっていた。神戸からの中継。最近若い人の音楽とかさっぱり知らないです。なんか歌詞に花花花花って妙にいっぱいと思ったら、ORANGE RANGEって人達の『花』って、コンビニで良くかかっていたこの曲だった…

 10枚あるかな

Dさんから宿題になっている、「今年気に入ったCD10枚」を考え中。 http://phobos.g.hatena.ne.jp/plank/20041209画像:singing fado ? on TV, Evora, Portugal / Apr. 26 2004

 濃い歌綴り(堀内孝雄)

「forest beat / desert jazz」*1という、元々アフリカのポップスを紹介していた凄いサイトがあって、セネガルの Coumba Gawlo「Sa Lii Sa Léé」(2000 africa productions / アオラ) も、ここで知って愛聴盤になった一つ。宮益坂のレコード屋さんEL SURと…

 metamorphose (2)

!K7 RecordsのステージにDani Sicilianoを観に行く。Matthew Herbertのいないロックバンド編成。短い時間でたくさん曲をやりたかったのか、歌詞も一つのフレーズの繰り返しが多く単調気味で1曲1曲は短い。もの憂げな歌声に特徴があり、曲のスタイルによっ…

 metamorphose (1)

Tony Allenは常にタメの効いた基本ビート+おかずを刻むというスタイル。ドラムソロになってもタメと基本ビートは全く変えずに、おかずを千切りに刻むとかみじん切りにするとか叩く太鼓が変わるだけといった感じ。この地味さにやられっぱなし。バンドの演奏…

 metamorphose(抄)

長野新幹線→バスで苗場プリンスに到着。入場迄1時間強の行列。入場したら近くの民宿を当たろうかと思ったら再入場不可。霧雨で更に風が冷たく、長袖+薄手の長袖でも夜は厳しい。ビニル合羽+レジャーシートを会場で調達して寝たけど寒くて目が覚めた。越後…

 E#

先週のぴあ(7/12)を見ていると、モーション・ブルー・ヨコハマというジャズスポットで7/7にElliott Sharp + 近藤房之助というライブがあった事を発見。こ、これは、やはり『おどるポンポコリン』をやっているのでは(妄想に次ぐ妄想)。ちっくしょー、見逃…