Lite Me Up!(1982)

晴れたので紅葉を見に行く。先週に引き続き*1親を連れて行くかという話に。箱根は激混みらしいので、長瀞*2を検討。秩父鉄道の熊谷駅ホームにちょっと人だかり。急行というので乗ろうとしたら3000系さよなら運転の特別臨時列車で、乗せてくれなかった。

到着して味の老舗若松で温かいとろろそば。やはり旨い。出汁の効いた薄味のつゆも素敵。前回食べた時は青海苔、紫蘇、茗荷が入っていたが、今回は青海苔と柚子。岩魚の塩焼きを頼んでみたが、おいしいんだけど身の食感と身の味わいは鮎の塩焼きの方が良さそう。二谷英明大滝秀治のサインを発見。

ライン下りAコース。紅葉は今週来週が見頃だ。山が黄色と赤と緑でもこもこしていて、見事な景色。晴れていて爽快。荒川は透明度が高くて、浅瀬では川底が見える。荒川は四万十川に次いで二番目に魚の種類が多い。ライン下りの後、岩畳を一通り歩く。

阿左美冷蔵宝登山道店には、かき氷を食べている客がいた。宝登山ロープウェイには人が結構並んでいる。宝登山ロープウェイのロゴタイプ写真)にしびれる。あの書体、ヤバい。何度見てもいい。同じ書体で「山頂レストハウス」(写真)を発見。もうメロメロ。寒桜が咲いている。桜みたいな花と八重桜みたいな花とがある。宝登山から赤と黄色に染まった山々を見ていると、てんこ盛りのカレー粉に見えてきた。風が冷たくて、かなり冷えてきた。

長瀞七草寺不動寺には撫子が咲いていたが、密集して咲いている訳では無いので微妙に地味だ。夕暮れ時に岩畳に戻る。屋台で甘酒と焼き椎茸を買って岩畳で食べる。これはいける。晩飯は「松ばや」で子鮎の唐揚げ定食と秩父ビール。鮎は塩焼きの方がどうも良さそうだが、これはこれでおいしい。唐揚げ以外がちょっと塩っぱめ。

紅葉のライトアップが明日までなので、日没後に観に行く。道に明かりはあるものの非常に暗い。ライトアップされた紅葉が見えてきた。ニュースステーションとかで見た事はあるけど、実際に見るのは初めて。段ボールいっぱいのビーズをぶちまけた様な、粉流体の洪水。

画像:illuminated autumn leaves, Kami-Nagatoro, Saitama, Japan / Nov. 25 2006

*1:id:plank:20061118 参照

*2:id:plank:20060916 参照